子育て

今日は子供の運動会でした

こんにちわ

今日は娘の小学校の運動会でした。最近の小学生は僕たちの時代とは違って、毎年ダンスをやっています。今年の4年生はソーラン節でした。

1ヶ月ぐらい前から家でもよく練習していましたけど、テンポが早いから結構激しくて難しそう。でも、すごく楽しそうに一生懸命練習していたので、僕も楽しみにしていました。娘も昨日の夜から楽しみにしていて早くも興奮状態で、なかなか寝てくれませんでしたね。

僕は、起きてすぐに最終的なビデオのバッテリー充電状態と、ストレージの空き容量のチェックを実施、問題ない事を確認。妻はこんなに食べれるんかっていうぐらいたくさんのおにぎりとおかずを詰めています。いつも、大量に持って行き過ぎなんだよね。

今日の運動会はめちゃくちゃ暑かったです。真夏かっていうぐらいでしたね。昨年ぐらいから席取りのために並ばなくなったので、助かったー。今日みたいな暑さで学校の開門前から並んだら悲惨でしたね。

1、2年生の頃は、当然ように並んで1番見えるところにシートを置くことを頑張ってましたけど、実は競技中最も見えるところに移動して写真やビデオ撮るので、ほとんど席に居ないんですよね。だから、ウチは釣りの時に使う小型の折畳イスを持って行き僅かに空いていて、かつ日陰になるところを見つけて座ることにしています。

午前の部の最後のほうで、ソーラン節でした。すごい早いテンポでも疲れたところを見せることなく、みんなで一生懸命踊る姿に感動しましたね! ビデオもバッチリ撮れたしね。

生徒たちも頑張ってましたけど、もっとすごいのが先生です。学校の先生ってたいへんって思いました。あんな激しい踊りを先陣切ってやらないといけないんだから。僕がやったら途中で死んじゃいますよ。担任の先生が若いから大丈夫なんだろうけど、年配の先生だったらどうするんだろうと思いましたね。

今日の運動会で一つたいへん残念な事がありました。あまり足が早くない娘に、いつも最後まで頑張ることの大切さを言い続けてるんですけど、しかしながら途中で手を抜いちゃいました。残念ながら昨年も同じです。

最近のかけっこは、ほぼ同タイムの子供を組にして走らせるのでそれほど差が着かない、逆に言うと当日頑張れば1番にでもなれます。実は昨年は、1番ではあったんたけど、ゴール間近で走る速度を落として、なんとか辛うじて1番という結果でした。今年はそういう事がない様に、順番関係なくゴールを通り越すまで走りきることを約束していました。

序盤でちょっと差がついて追っかけてる感じだったのに、中盤でかなり追いついて、このまま走り切れば抜かして1番になれる、頑張れーって思っていたのに、昨年と同じくゴール手間で失速、また走り切らすに、今年は最下位の3番でした。まぁ、順位なんてどうでもいいんですけどね。最後まで頑張り切らないのが大問題。もうね、たいへん失望しましたよ。

家に帰って彼女に、なんで今年も最後まで力一杯やらなかったのか、優しく優しく問いかけたら、疲れちゃったから、だって。本人もマズイと思ってたのか、ちょっとうつむき加減でしたね。

疲れても、たとえ転んでも最後までやり切るのは大事だよって、いう話をしたら、ここからがたいへん。

疲れてるからか、全く言う事聞かないし、屁理屈で言い訳ばかり。普段はたいへん聞き分けのいい子ですごくいい子なのに、特に疲れている時にちょっと気分を害すると別人になったかのように、言う事聞かないし返事もしない、泣き出したら、泣きわめく状況。これってADHDなのが関係あるのかな。

今日もさんざん泣きわめいて、手がつけられない状態に・・・。僕もかなりヒートアップしてしまって、ガツンと怒ってしまって、怒鳴ってしまうし、返事すらしない娘のお尻、足を叩いてしまった・・・。

またやってしまったと後悔してももう遅い。いつもこうなっちゃうんです。放置も出来ないし、けど優しく言っても全く無意味、結局かなりガツンと叱ってしまう。良く無いことはわかってはいるものの、しかしどうしたらいいのか全然わかりません。どうしてあげたらいいのか、本当にわからないです。

子供の心のクリニックでペアレントトレーニングというのを勧められているんだけど、これ受けたら良い方向に僕らが導いて行ってあげれるようになるのかなぁ。

いこか PC記事下 レクタングル大1

スポンサーリンク

いこか PC記事下 レクタングル大2(1と同じ)

スポンサーリンク

-子育て